印刷ができない場合   ※納品書・請求書以外の印刷だけができない場合は →こちら

 プリンタードライバーが、Microsoft IPP Class Driverになっていないかご確認下さい。
プリンターをパソコンに接続する際、プリンターメーカーが提供するプリンター
ドライバーをインストールしない場合、パソコンは自動的にWindowsに内蔵している
プリンタードライバー『 Microsoft IPP Class Driver 』をインストールします。
 Microsoft IPP Class Driverをご使用の場合、以下の不具合が発生する場合があります。

・パソコンとプリンターが接続されるプリンターポートが、IPP、WSDポートで接続される為、
 印刷がエラーになったり印刷速度が極端に遅くなったり等、不安定になる。

Microsoft IPP Class Driverを削除してプリンターメーカーのWEBサイトから当該プリンター
ドライバーをダウンロードのうえインストールして下さい。

『Microsoft IPP Class Driverの確認方法』
(1)「Windows11のスタート」→「設定」をクリックして下さい。
 ※Windows10の場合は →こちら

  

(2)「Bluetoothとデバイス」→「プリンターとスキャナー」をクリックして下さい。

  

(3)ご使用プリンターをクリックして下さい。

  

(4)「プリンターのプロパティ」をクリックして下記の「モデル」で確認できます。

  


プリンターメーカー製のドライバーで印刷が
できない場合


以下、1.2.の順に実行して下さい。

1.ご使用プリンターの印刷ジョブを削除して下さい。 手順は →こちら
2.Windowsの「テストページの印刷」を行って下さい。 手順は →こちら

「テストページの印刷」ができない場合
 プリンタードライバーを一度削除して、再インストールして下さい。


納品書・請求書以外の印刷だけができない場合


以上